PCもスマホも不要で稼ぐことができると謳われている佐野義仁氏のSDCプロジェクト。
カンボジアへの投資支援となり、慈善活動に参加できるならやってみようと考える人もいるかもしれませんね。
しかし!
MATOMAに内容が掲載されていることを発見したため、詐欺の可能性が高くSDCプロジェクトに関して個人的にはオススメできないものと結論にいたりました。
詳しく知りたい人は記事をご覧ください。
SDCプロジェクトとは
SDCプロジェクトとは、
Sustainable Development Cambodiaの略です。
カンボジアを継続的に支援していくためのプロジェクトということになります。
実際に紹介ページには、カンボジアでの支援活動の様子があるので、実際に活動はしているのだろうと推測できます。
SDCプロジェクトの特徴
- ほったらかしで資産が倍々に膨らむ雪だるま式投資法
- パソコン、アプリ、知識、経験不要
- SDCクラブへの招待
- 5,000円預けるだけ
5,000円預ければ、それが倍々に資金が増えていくということみたいで、初心者でもカンタンに始められるのが特徴のようです。
また、SDCクラブへ招待されることで、
- 毎月複数回行われるセミナー
- 国内外の様々なイベント
- 勝率100%を続ける優良案件の情報シェア
- 20名体制の無制限LINE投資サポート
このような特典がついてくるみたいですね。
これだけでもかなりのボリュームで、5,000円預けて倍々に増えていって、さらに稼げる案件情報も教えてくれるなんて、素晴らしいクラブですよね。
SDCクラブの運営は
運営自体は、皆さんの投資資金を運用しながら、その資金で成り立っています。
毎月10%~20%の資産価値が上がっている投資商品と交換することで、利益を生んでいく仕組みになります。
2倍になれば投資資金を返還です。
優良案件の情報シェア
一つ気になるのが、ここです。
情報シェアするのはいいけど、実は有料だから購入してねって流れになりそうです。
SDCプロジェクトの稼ぎ方
正直ここが不明なんですよね。
投資で稼ぐのは分かっているんですが、詳細が全く掲載されていないので判断ができません。
何をするかで多くの人が一つの判断材料としているのに、肝心の稼ぎ方は伏せたままだと別の優良案件を紹介してい稼ごうとしているのか、という風に見られかねません。
SDCプロジェクトのMATOMA情報
集団訴訟プラットフォーム「MATOMA」の中に記事がありました。掲載されているということは、何かしら被害があった人がいる可能性が高いです。
ただ残念ながら、まだ掲載したばかりなのか、コメントもなく詐欺だという情報自体はありませんが、数人が応援しているということは何かしらありそうですね。
佐野義仁氏という人物
SDCプロジェクトに関して不明なことが多いですが、代表を務める佐野義仁氏はどんな人物なのでしょうか。
以前は佐野義人だった
漢字をを変えてるんですね。
なぜか?
以前に「佐野義人」という名前で、FX投資詐欺を行なった過去があり漢字を変えてSDCプロジェクトを始めたんでしょうね。
今の世の中、一度名前がネットに出回ると良い噂も悪い噂もずっと付きまといますからね。それもあって名前を変えて再スタートなんでしょうか。
しかし、FX投資詐欺を行なったという事実は消えないので、この時点でSDCプロジェクトには不安しかありません。
しかも、FX投資の時はデモトレードで稼いだ実績を出していたという・・・ちゃんとした実績だしましょうよ。。。
バリューブレインと繋がりがあった
不安材料としてここもありますね。
バリューブレインといえば、投資案件を数多く取り扱っていますが、評判の良い案件が一つも出てこないんですよね。
ネットでも悪評しか出てこないという、かなり信頼のできない会社です。
この会社との繋がりもあったことから、今回のSDCプロジェクトへの参加はオススメできないですよね。ネットって怖いです。。。
特定商取引法に基づく表記
提供業者 | Anakut Investment. |
代表責任者名 | 佐野義仁 |
所在地 | # 21, Street 271, Sankat Teuk Tla, Khan Toul Kork, Phnom Penh, Cambodia. |
お問い合わせ先 | ページ内でご案内しているLINEよりお問い合わせください。 |
個人情報について | 当社はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供する事はありません。 |
表現、及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現の受け止め方には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
投資に係るリスクおよび手数料について | 当プログラムは、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。 信用取引やFXは価格変動リスクを伴い、また証拠金を上回る取引を行うことがありますので、場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があります。 信用取引やFXには取引業者の売買手数料がかかります。 |
著作権について | 著作権については全て当サイトに帰属します。複写複製、転売、転載は認めておりません。 |
会社がカンボジアなんですね。
カンボジアでの慈善活動を行っていることが考えれば、妥当かもしれません。
投資リスクに対しての明記もありますが、倍々で増えるといっても負けることもあるということです。詳細ページの内容を全て鵜呑みにしたら痛い目をみます。
まとめ
今回の佐野義仁氏の「SDCプロジェクト」をまとめると、
- カンボジアでの慈善活動を行っていること
- 過去にFX投資詐欺を行なっていた
- バリューブレインと繋がりがある
- ビジネスモデルが不明
- 優良案件の情報シェアという形で高額商品の販売の可能性あり
良い点が1つしかありませんが、悪い点がかなり不安材料となりますので、個人的には参加は控えたほうがよいかと判断します。
ただ、SDCプロジェクトの参加は5000円から可能なので、慈善活動に興味があり人の役に立ちたいという気持ちが強い方は、参加してみてはいかがでしょうか。
あとあと高額商品の売り込みがあっても、断る自信があるのであればです(笑)
追伸
信憑性の低い案件に騙されるより、実際に多くの人が稼いで今なお月利100%近く毎月のように出しているFX自動売買ツール(EA)を使ってみませんか?
先日のイラクと米国の緊迫した状態で、他のEAはロスカットもあったりしましたが、私の使用しているEAは逆に爆益でした!
しかも、少額だとよくロスカットされることの多いEAがある中で、少額でも上記の状況で利益を上げることができているので、かなり激アツなEAです。
現在、期間限定で無料配布しているので興味がある人は、お気軽にメッセージくださいね。
コメント