先週末のトランプ大統領の発言はドル円にかなり影響を与えましたね。
1円ほど円高一気に進んだので、ナンピン系とAI自動売買のEAで明暗がはっきりと分かれました。
1週間分の総括としていきます!
ナンピン系EA実践報告

31日のお昼に利確しているタイミングがあったので、そのときに止めておくべきでした。
ナンピン系EAを使っている人は、どこかのタイミングで損切りなどしながら止めていたら資金を溶かすこともなく今週も稼働できているんじゃないでしょうか。
私のほうに、タイミングを間違ったり止めずに放置していた人は資金を溶かした割合が多そうです。
LINEでも何人かの人に資金が溶けた、と報告をいただきましたので。。。
AI自動売買EA実践報告


急な円高に進んでも、その時の相場を判断して手堅く利益を伸ばしてくれるので、かなりありがたいです。
ナンピン系EAのように常にハイリスクと隣り合わせではないので、ほんとにほったらかしで運用してても問題ないですね。
今年1月にあったフラッシュクラッシュも利益を出しているので、急な荒れ相場でも強く手堅い運用ができますね。
今回の原因としては、やはりトランプ大統領による、
- メキシコへの関税導入
- 米中摩擦への懸念
予想通り、この2つの影響によりリスク回避が高まりドルが一気に売られる事態となり、急激な円高につながりました。
週明けとなる今日も、状況的にはあまり変わらず下げていきそうな雰囲気を残しています。
しばらくは、この2つの問題で円安に振れにくいのかもしれませんね。
ナンピン系EAを溶かした次なる挑戦!

ということで、今度はFXの裁量にチャレンジしてみようと考えています。
何事もやってみないとわからないですからね。
FXの方が大きく利益を上げることもできますが、逆に大きく損をすることもあるのでバイナリーとは違い慎重に裁量取引をしないといけません。
ということで、考えている次の一手は!
もってぃーさんのゲイスキャで裁量チャレンジ!
もってぃーさんってFXの世界では有名な人らしいですね。
私自身、昼間は本業もあるので常にできるわけではないので、スキャルピングを中心としたFXができたらと考えていたところ、ちょうどもっちぃーさんの商材を知りました。
詳細については後日記事にしようと思います。
コメント